iOS14を活かしたiPhoneホーム画面(2020Ver.)

こんにちは。

みなさんはスマホはお持ちでしょうか。見ていなければ持っているというていで話を進めます

スマホのホーム画面というのはスマホを最も表現する重要なものです。

早速ですがこちらが私のホーム画面です。アプリについて解説させていただきます。

f:id:Iammatsushita:20201129194058j:plain

Dockに置いているアプリは時計、Minimalist、Googleカレンダー、Calcbotの4つです。

この4つの中でも重要性が高いのは中の2つです。

配置のこだわりというのがあるためそのようになっていますがそれは後で書きます。

時計

時計ではアラームやタイマーの機能を使っています。ホーム画面にあると良いため置いているだけという感じです。

Minimalist

タスク管理のアプリです。純正リマインダーでも良いと思っていた時期があったのですがすぐ物事を忘れてしまう私には純正リマインダーは入力中になんてタスクを入力するか忘れそうになるためスワイプでのドロップダウンでタスクが簡単に追加できるこのアプリを気に入っています。

また、ジェスチャーでの操作でのタスクの完了もできるのでビジュアル的にも美しいこともあったり、タスクをタップしてのフォーカスをする機能があるので機能も豊富なので便利です。

Googleカレンダー

みなさんご存知Googleが提供しているカレンダーサービスです。

私は学生なのですが先程言った通り忘れっぽいので時間割をカレンダーで管理しているのですが純正のカレンダーアプリでは一つ問題があり、時間を指定しての繰り返しが出来ません。

これがすごく不便だからGoogleカレンダーにタスクを入力して純正カレンダーで見ていましたがそんなことしないでGoogleカレンダーで見れば良いんじゃないかと思い使ってみたら意外にも快適だったため使っています。

使ってみたらこれにしかないような良さもあり、iPhoneでの月での表示が可能という点もありバリバリ使っています。

Appleさん!カレンダーのデフォルト変更早よ!!!!

Calcbot

高機能電卓アプリです。

このアプリはうぉずさんも御用達のTweetbotを開発しているTapbot社の作成していたアプリのため興味を持ち、購入してみました。

高度な計算や単位の変換もオールインワンで可能なため便利だと思い使っています。また、課金しなければいけませんが履歴も確認できて計算結果のお気に入り(ってなんでしょうね?笑)も確認できるためとっても便利です。

次に1段目のアプリ紹介です。

この段に置いているのはTweetbot,OneCam,メモ,Safariです。

Tweetbot

このTweetbotはかなり便利なTwitterクライアントです。

僕はTwitterは基本的に身内との連絡だったり興味ある人しかフォローしていないアカウント(いわゆるリア垢)ですがそれでもかなり長い時間使ってしまっているため便利を追求した方がいいです。

私が気に入っているのはiPadiPhoneでの未読ツイート数を同期できるため興味ある人のツイートを見逃すことありません。

OneCam

このアプリは静音カメラです。iPhoneは基本的にシャッター音が鳴ってしまうため撮影可能な博物館などでカシャカシャ音を立ててしまってはマナーが悪いので使っています。

昔はMicrosoft Pixという無料のアプリを使っていましたが、起動が遅い、タップしても写真が撮られないなど不便だったので購入しました。

250円と安価なので買えば確実に元は取れるアプリだと思います。

メモ

最初から入っているメモアプリです。忘れっぽいので思いついたことをすぐメモできる用にある程度指が届きやすい位置に置いています。

あとは機能もそこそこ豊富なため便利です。それらの機能が知りたければGoogleで「純正メモ 使いこなし」などで検索してください。

Safari

ブラウザアプリです。しかしiPadを持っているためiPhoneでWebを見ることは多くないです。

あと最近タブ同期が遅くないですか....?

それでは次に2段目のアプリです。こちらのアプリの方が結構多用しています。

Reeder5,Marvis Pro,SNSアプリフォルダー,Fliqloです。

Reeder5

情報を効率的に収集するためのRSSフィードアプリです。元々Feedlyを使っていたのですが、様々なOS対応のためかUIも優れず乗り換え先を検討していたところこれの前身のReeder4というアプリを見つけたので使い始めて今に至ります。

このアプリのいいところは何よりもその優れたデザイン性です。

あとはフィードが時系列順に閲覧が可能なため時間軸を知るのにも優れています。

Marvis Pro

Apple Musicのクライアントアプリです。

とてもカスタマイズ性が高いのでApple MusicアプリのUIに不満を持っているなら是非とも購入すべきです。

また言語化できない範疇ですが感覚的なヌルヌル度がすごいです。

操作性も優秀なので応援したいですね。

SNSフォルダー

SNSのフォルダーにはInstagram,Twitter,Aviary,LINE,メッセージ,+メッセージ,電話の7つのアプリとYouTubeのWeb版とコロモーという質問サービスのSafariショートカットを設置しています。

Instagram

インスタグラムは友人との連絡手段だったり、エナジードリンクの飲み過ぎを可視化できるように投稿していたりストーリーに投稿したり意味わからない感じに使っています。

Twitter

Tweetbotをメインで使っていますがTwitterAPIの問題で投票やフリート、リプライ制限などの機能が使えないので使っています。

あとは通知もこちらの方が早いのでDMなどはこちらで多用しています。

Avairy

こちらもTwitterクライアントです。iOSのデザイン性をそのままアプリにしたような美しいアプリですが機能などではTweetbotの方が豊富なためそんなに多用していません。

LINE

一応連絡用途で使っています。

メッセージ

家族との連絡はもっぱらこっちでやっています。

+メッセージ

LINEなどもできずAndroidユーザーの方と画像ファイルの添付で使用する感じです。

電話

電話という行為は大嫌いですがかかってくることがあるため仕方なく置いています。

YouTube(Web)

YouTubeはよく見るため設置しています。なぜWeb版かというと280blockerという広告ブロッカーアプリを導入しているためYouTubeの広告が流れないので使っています。

コロモー

バーグハンバーグバーグ株式会社が運営している答え一つじゃない質問を募集するサービスです。

Fliqlo

画面全体に大きく時計が表示されるアプリです。

作業しながら横に置いていると簡単に時刻が確認できますし、音楽を流せばAmazon Echo Showっぽくなるのではないのでしょうか。ならないか。

3段目に置いているアプリはリマインダー,Bear,Music,ボイスメモです。

リマインダー

タスク管理アプリは先程のMinimalistで行っているのですが、こちらは別の用途で使っています。

私はこのリストの中に読みたい本や買いたいアプリなどの期限がしっかり決まっていないタスクを入れています。

言うなれば自分のWantがたくさんあるメモ帳です。

Bear

Webクリッパー兼テキストエディタです。

今ブログ書いているのもこのBearです。執筆現在はPro版を契約していませんが年間1500円なので近いうちに契約します。

Music

先程Marvis Proを紹介しましたがMarvisはライブラリのみの確認のため自分で音楽を調査したいときにもっぱらこっちを使っています。

ボイスメモ

タイピングが面倒な時や音声入力がうまくいかない時にメモ用途で使っています。頻度は低めです。

最後は4段目です。ここにはHabitMinder,写真,App Store,設定を置いています。

HabitMinder

習慣化アプリです。習慣化アプリと聞いたら造詣の深い人はHabitifyなどをお思い浮かべるかもしれませんが、私は断然こっちをおすすめしたいところなんですけど、そろそろ買うのでまだおすすめはできません。

写真

とりあえず置いています。写真アプリはアイコンが綺麗なのでホーム画面を埋めるにはいいかなぁって。

App Store

アップデートを自動で行なっているし、iPhoneのストレージはカツカツのため積極的に使わないので置く理由が書いている今ないと気づきました。明日には別のアプリに変わっているかもしれません。

設定

とりあえず置いています。

では次にウィジェットを紹介したいと思います。iPhoneの小さな画面を有効活用するには多くのウィジェットを置けないのでスタックを置いています。

スタック

スタックの中にはMarvis,天気,カレンダー,スクリーンタイム,Minimalist,Googleドライブのウィジェットを置いています。並び順は何も考えていないです。

Marvis

このウィジェットは再生中の音楽と次に再生される音楽をウィジェットで確認できるためコントロールセンターや通知センターよりも手軽に確認できます。なんで純正アプリではできないのでしょうか....

天気

ホーム画面見るだけで天気を確認できたら便利だと思い設置しています。一番常駐しているウィジェットかもしれません。

カレンダー

先程Googleカレンダーでスケジュールを管理していると言いましたが、Googleカレンダーは新タイプのウィジェットに対応していないので純正カレンダーを設置しています。

スクリーンタイム

自分が何をどれだけ使っているのかを手軽に知れます。改善はしようと思いません。

Minimalist

溜まっているタスクを確認していますが、アプリが高速なのでそんなにウィジェットで表示させる理由がなかったです。

Googleドライブ

グーグルドライブをメインでクラウドを使用しているのですが最近使用したファイルを確認できて便利です。

配置のこだわり

配置もお分かりの通り適当ではありません。

f:id:Iammatsushita:20201129194102j:plain

こちらに書いたピンクの枠の中が最重要アプリで、グリーンで囲んだアプリがその次に重要なアプリです。それ以外はこれら以下の重要度のアプリという感じです。

このような配置にした理由は指の届く範囲の問題です。左手でスマホを操作するのでこのようになっています。

以上が私のホーム画面になっております。長い記事となってしまいましたが最後まで読んでくださりありがとうございました。